雪が全然なくてびっくり。

いつもなら笹薮に雪が積もって、林の中を散策できるのに無理無理..
だったので、近道で浜まで出て行って遊びました。
それでもユメムギは楽しかったみたい。
楽しいときはユメコも笑顔♪

でも雪がないからつまんない。
つまんない時は、浜辺に生えてるハマナスの枯れ枝を食らうユメコ(トゲトゲしてるのに痛くないのかなあ...
ユメコは不思議ちゃんなので、クリイガをガジガジするのも好きです。)

でもって、ひそかに笹も食らうユメコちゃん↓
*****
後日、ガジガジした枝などをシロさんの布団にゲローリしました。
翌日の洗濯が大変。
もうやめようね、ユメちゃん。
*****
それが、昨日雪が降ったので、また行ってみると...

結構積もっていた!
もっと積もるといいのになあ。
でも、妊婦にとって、けもの道を歩くのはちょっとつらかったっす。
以前なら楽勝の近道がとっても遠く感じられる....
お腹も子も海の音聞いたかなあ。

獣道だねぇ〜♪
でも、そんな雪道をユメムギちゃん&シロさんと歩く休日・・・何とも素敵だなぁ〜って思います♪
しかし夢ちゃん、くらいますねぇ・・・笑
くぅちんもこの間、朝布団に吐いちゃったよ・・・むしゃむしゃ草ばっかり食べるんだもん!おいしいのかなぁ〜。
まぁ〜ベジタリアンっと、聞こえはいい言い方をしてるんだけど・・・笑
夢麦ちゃんの弟?妹?は
いづこへぇーーーー♪
2月1日かぁ★
ぜんぜん雪がないのねっ!
この時期に雪がない・・て、驚きます。。。
ユメちゃん、ハマナス、かじかじするのお!?
とげがあるのにぃ。。。
実は、かん太もバラをかじかじしたことがあって、驚きました。
この兄妹は、バラの枝が好きなのね。。。
バラをかじかじしたときは、気づいてすぐにやめさせたんだけど、とげがささってたのかな、その日はよだれ、垂らしっぱなしでした。。。
雪が積もった浜はきれい!!
行きたくなりましたっ。
冬の海!
UPして見せていただいて、ありがとうございます。
関西人にとっては、北海道は憧れの土地です。
厳しい海や、一面の銀世界、すてきっ!
ユメムギちゃん、雪景色に映えますね。
雪の上で、うれしそう♪
それにしてもそんな大自然の中で散歩ができるなんてとってもうらやましいです。
夢麦ちゃん幸せそうですね。
銀世界、とっても寒そうですが臨月のお体の負担になりませんか?
私の地域では今シーズン一度だけ雪が降りましたが、散歩は寒くて凍りそうでしたよ。
獣道はたったの100メートル前後かと思うのですが、なんだかすごく遠く感じられます。
お腹に米俵をつけて歩いているようなもんなので、えへ。
ユメコは枝とかよく食べてます。
シロさんに
「ポッキーじゃあないんだよっ!」って注意されながら...
しかも、ゲローリするのは、きまって人間様の布団の上なのです。
なぜ???
なぞ深まるユメちゃんです。
かん太くんも、トゲトゲ系がお好き?
ユメコはクリイガもだーい好き。なので、秋のお散歩は要注意です。
バラはかじったことがないけれど、ハマナスだってトゲトゲして口の中痛そうだよねー。
やっぱり
なぞ深まるユメちゃんです。
冬の海、いいよお。
海のごぉおおおって音が、自然〜って感じです。
北海道はやっぱりのんびりしていて広いです。
冬は厳しいし、交通が不便だったりというのはありますが。
雪の中で遊ぶ犬の姿が好きです。
こんなに楽しそうに遊ぶなんて!!!
はじめまして。ようこそ!!
10ヶ月の黒ラブ〜!かわいくて大変な時ですねえ。
多頭数飼い...最初はめちゃくちゃ大変でしたが、今では2頭いることが自然です。
いつか実現するといいですね。
自然の中での散歩は、ユメムギから私へのプレゼントです。
ユメムギのおかげで外に出るようになったオタクな私。
犬は一文無しだけど、いろんなものを、豊かなものを与えてくれますよねー。
PS
臨月でも、スーパー丈夫な妊婦ゆえ大型犬2頭と海への散歩とか可能なんだと思います。
ほかの妊婦さんは真似してはいけません!